忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/24 money with surveys]
[05/17 Backlinks]
[04/07 古賀絹子]
[03/20 Miho Katsuki]
[11/24 古賀絹子]
最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のオススメ : えびのチリソース煮

◆蘿蔔湯(ローポーータン)
◆えびのチリソース煮
◆鶏手羽の八角煮
◆珍珠丸子(チンズーワンズ)


PR
本日のオススメ : フライパンで作るパエリア

 ◆せん切り野菜のスープ
 ◆フライパンで作るパエリア
 ◆りんごとクルミのサラダ
 ◆グレープフルーツのゼリー


おせち料理
 ◆紅白炒めなます
 ◆ナッツ風味のたたきごぼう
 ◆伊達巻
 ◆ミニローストビーフ
 ◆鶏もも肉の照り煮
 ◆りんごの寒天

   
公民館『ふれあい館 三国』にて
出張料理教室を実施いたしました。

おせち料理
 ◆紅白炒めなます
 ◆たたきごぼうマヨネーズ風味
 ◆海老のうま煮
 ◆ミニローストビーフ
 ◆鶏もも肉の照り煮
 ◆りんごきんとん



   
本日のティータイムは写真多目&長文です。
ご了承くださいませ<(_ _*)>



一緒に、旅に出た
一緒に、走り抜けた
一緒に、夢を見た…


11月25日(火)、私、Yはお仕事がお休みでした。
11月21日、突如、日帰り旅行を計画いたしました。
「思い立ったら即行動!!」のB型・射手座です。

700系・のぞみ26号に乗って小倉を目指します。
  
12:16、小倉到着!!

乗り換え? 基!!
折り返し時間まで小倉駅内を散策。
さてさて、そろそろお時間です。
   
愛らしい“団子っ鼻”の主役登場!!
もうお分かりだと思いますが、本日の目的は0系・初代新幹線乗車

初めて0系に乗ったのは中学時代の関西への修学旅行でした。
初めての新幹線。 ドキドキ・ワクワクでした。
忘れもしません。 母・絹子に「新幹線ってどんな感じ?」と聞いたら、
「あんまり速かけん、流れるようで景色は見えんよ」という返事。
そんな訳で、ある意味、私にとっては夢の超特急でした(笑)
隣に座っていた担任の先生と友達に「景色しっかり見えますよね!」と
言って、笑われたことは言うまでもありません。
それも今となっては良い思い出です。

あれから16年…
鉄子さんではありませんが、
亡祖父・“ひろししゃん”譲りの乗り物好き・機械好きの性でしょうか?
また、思い出を求めて。 或いは、その両方かもしれません。
とにかく、11月30日のラストラン前に、
0系にもう1度乗っておきたくなりました。
12:50小倉発こだま639号(R68編成)→13:09博多着。
1区間、たった19分の新幹線の旅でした。
 
昭和60年製造…私が新幹線だったらもうとっくに引退なんですね。
私、気持ちは永遠に17歳のつもりですが、ちょっと年齢を感じてしまいました。

*Y子*

Copyright 料理教室 古賀 : ブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]